エ・ナイウル | |
---|---|
詳細 | |
タイプ | 港湾都市、領地(?) |
領主 | ナイウーア伯爵(上記画像) |
種族 | 人間 |
人口 | ? |
統治 | 120年*1 |
所属 | リ・エスティーゼ王国 |
所在地 | 王国最北部。北にリンデ海。東にリ・ウロヴァールがある*2。 |
Media | |
登場作品 | 書籍 |
概要
王国最北部の辺境に位置するリンデ海に面した大都市。ナイウーア伯爵領で最大の海の恵みに富んだ港湾都市(※エ・ナイウルが領地の名前とはどこにも書いていない)。
東にリ・ウロヴァールがある*3。リ・ウロヴァールのほうが面積や入港船舶数は上だが、漁獲高は勝っているらしい。ナイウーア伯爵が統治後、(エ・ナイウル)に最初の村が出来たのは120年前で、一度も城攻めを受けたことがない*4。
特徴
美食家が有名。ナイウーア伯爵家が魚料理で王国一の座を目指して代々研究を重ね、醤油と蜂蜜を合わせたタレを食材に塗り、焦がさないように焼いた「ナイウル焼き」を完成させた*5。漁船で海に網を打ち、新鮮な魚介を求める人々で市場が賑わう。
軍事力
都市には、魔術師組合、神殿所属、冒険者、その他の魔法詠唱者がおり、全員で50人より少ない数が14巻の都市防衛戦で戦った。他にナイウーア伯爵家の私兵がいる。エ・ナイウルの冒険者はミスリル級の『四武器』が最高*6。大虐殺に送った家臣と兵士は誰も帰ってこなかった*7。エ・ナイウルの市壁はゾンビ程度では攻略できない*8。市門は大きな片開きの扉で丸太を組んだだけの簡素な作り*9。
ナイウーア伯爵家には『五色聖剣』と呼ばれるロングソード型の殴打武器がある*10。炎、雷、酸、音波、冷気の力が宿っており、斬りつけるとこの属性ダメージも同時に与える武器。だだし刃が無いので攻撃が殴打になることと、聖剣だが聖属性のダメージは無い変わった名称と形状の武器。
主な人物
相関
- リ・エスティーゼ王国
- エ・ナイウルは北の辺境の地方。
- 四武器
- 都市最高の冒険者チーム。
- アインズ・ウール・ゴウン魔導国
- 辺境の地方都市に守備隊の20倍のゾンビが現れた*15。
その他
–
- *1 : 14-208
- *2 : 14-202
- *3 : 14-202
- *4 : 14-208
- *5 : 14-202
- *6 : 14-208
- *7 : 14-210
- *8 : 14-227
- *9 : 14-233
- *10 : 14-216
- *11 : 14-211
- *12 : 14-231
- *13 : 14-237
- *14 : 14-216〜220
- *15 : 14-206
コメント