PR

ナーベラル・ガンマ

「こうやって殺すことも容易ですよ、という実演をしたまでよ」

メインデータ
名前ナーベラル・ガンマ
narberal・Γ
種族異形種(二重の影ドッペルゲンガー
分類NPC
異名まん丸卵の戦闘メイド
役職ナザリック地下大墳墓戦闘メイド
住居第九階層の使用人室の1つ
属性邪悪カルマ値:-400
種族レベル二重の影ドッペルゲンガー1.Lv
職業レベルファイター
ウォー・ウィザード
エレメンタリスト(エア)
アーマード・メイジ
など
1.Lv
10.Lv
10.Lv
10.Lv
残り31.Lv
合計種族1.Lv職業62.Lv合計63.Lv
登場『オーバーロード2漆黒の戦士』-380
サブデータ
誕生日身長164cm
年齢性別
趣味強いて言えば「お喋り[1]創造主弐式炎雷
登場web書籍声優沼倉愛美
人気投票3位 10,707ポイント備考 

概要

ナーベラル・ガンマは、ナザリック地下大墳墓における6人の戦闘メイド「プレアデス」の一人である。エレメンタリスト(エア)。魔力系魔法詠唱者。
主にアインズ扮するモモンのパートナーであるナーベとして行動する事が多い。

外見

他のプレアデスのメンバー同様、
ドッペルゲンガーの能力で美しい顔立ちの人間の女性に変身している。きめの細かい色白の肌に、黒の瞳、切れ長の眼、黒髪は長くポニーテール。
見た目年齢は10代後半から20代*1。お淑やかそうな雰囲気をしている。

ドッペルゲンガーの変身能力を持つが、種族レベルが1レベルのため、普段の人間のメイド姿以外にはなれない。
真の姿は、しゃくとり虫のように長い3本の指を見せたことがある*2(web版は4本*3)。真の顔は書籍には書いていないが、web版と同じならパンドラズ・アクターと同様、ピンク色の卵のような頭部に目と口に相当する三つの穴が空いた形状をしている*4。

ちなみに、ナーベラルは《バニー・テール/兎の尻尾》 、《ラビッツ・フット/兎の足》、《ラビッツ・イヤー/兎の耳》 という「兎さん魔法」と言われる三つの魔法を取得している。
これらの魔法は三つ同時に唱えると服装を変化させることができる*5。

web版

日本人を思わせる顔立ちは非常に整っている*6。豊かで濡れたような黒髪をしており、髪型はサイドテール*7。
胸部は大きく膨らんでいる*8が、いやらしさは感じさせない。
『web前編:初依頼-5』でシャドウデーモンに真の姿を見せている。

性格

人間を「何の価値もないゴミ」と見なす、人間蔑視の思想を持つ一人。そのため、アインズからたびたび釘を刺されている。

また、他のプレアデスのメンバーに対し、アインズと共に行動する任務に選ばれたことを誇らしげに自慢している。一方で、アインズニニャの魔法に興味を示したり、ハムスケを撫でたりすると、歯ぎしりするなど嫉妬心を露わにすることも。

しかし、アインズがなぜ自らを「モモン」と呼ばせるのか理解していなかったり、口を滑らせてアルベドの名を出してしまったり、人間の名を覚えていなかったりと、意外とポンコツな一面もある。その姿を見たアインズは、「ルプスレギナ・ベータの方が最適だったかもしれないが、今更遅すぎる[2]」と、内心で後悔したこともあった。

趣味は特にないが、強いて言えば「お喋り[1]」が趣味。プレアデスの姉妹や一般メイドコキュートスとかが相手らしい。

たまたま出会った時の安全度(アインズから好きにしていいと命令を受けている)は、「超やばい。次の瞬間、殺される。」*9

強さ

雷に特化した魔力系魔法詠唱者*10。
第八位階魔法を行使出来る。魔法詠唱者でありながら剣を装備可能など多少は直接戦闘が出来る。
フールーダの推定で第八位階の魔法詠唱者。*11

プレアデス比較表

1番 2番 最下位
項目をクリックで表が並び変わります。

Lv
種族
職業
HP
MP
攻撃
防御
素早
魔攻
魔防
総耐
特殊
合計
ユリ51114055125736510353736319
ルプスレギナ59554524546523744445632408
ナーベラル63162375925383061525240394
シズ4654140196720446403338307
ソリュシャン57451251154247619445552376
エントマ511239423031293435343240307

装備

  • ホワイトブリム
  • メイド服をモチーフとしたローブ
  • 銀・金・黒色の金属で製作された手甲
  • 銀・金・黒色の金属で製作された足甲
  • 金色の芯材を銀色の外殻で覆ったような杖(ケラウノスMk-Ⅲ*13)

魔法

魔法強化

  • 《ツインマジック/魔法二重化》
  • 《マキシマイズマジック/魔法最強化》

ナーベ時使用

web版でのみ使用

魔法強化
  • 《エクステンドマジック/魔法持続時間延長化》

スキル

  • ドッペルゲンガーの変身能力(1つのみ)
  • 闇視ダークヴィジョン

略歴

偽ではあるが人間の外見を持つ一人である事から人間の都市に潜入するため、モモンのパートナーである「ナーベ」として選出される。
エ・ランテルの墓地でのズーラーノーンとの戦いでは、当初はナーベとしてカジットらと戦闘を行う。魔法への耐性を持つ骨の竜スケリトル・ドラゴンに苦戦するが、アインズから許可を出されナーベラル・ガンマとして対応してからはカジットや骨の竜2体を容易く葬った。

冒険者として活動することが多かったが、魔導国建国後は魔導王(アインズ)とモモン(パンドラ)と共に街を散策し、魔導王とモモンの協力関係をアピールする任務を与えられている。

web版

アインズから冒険者に関する情報収集を命じられ、人間の男に姿を変え、ノービスの冒険者モモン」としてエ・ランテル冒険者ギルドに登録する。大虐殺以後は、任務で帝国魔法学院に入学したり等する。

相関

小ネタ

  • WEB版でナーベラルの魔法職レベルは57で、あと1レベル分とれば第九位階まで使えるようになると言われたが*19作者の間違いで57レベルのままで第九位階が使えたらしい*20。

  • *1 : 2-014
  • *2 : 2-363
  • *3 : web前編:初依頼-5
  • *4 : web前編:初依頼-5
  • *5 : 2-048
  • *6 : 1000人いれば999人は振り返るような美貌。
  • *7 : web 至上命令
  • *8 : バニアラのそれとは殆ど差が無い。
  • *9 : 作者Twitter
  • *10 : 13巻雑感
  • *11 : 7-362
  • *12 : ※この一覧表はキャラ紹介のグラフを編集者が独自の尺度で測ったものをまとめた表です。
  • *13 : チェインクロニクル3のコラボで判明
  • *14 : 《ツインマキシマイズマジック/二重最強化》を掛けて放った。
  • *15 : 行使は可能だが作中で使用していない。
  • *16 : <兎の尻尾>と同じく使用していない。
  • *17 : web後編:学院8(A面)
  • *18 : 5-019
  • *19 : Arcadia感想返し[1432]るくしおん様より
  • *20 : Arcadia感想[3100]るくしおんに対する感想返し[3122]るくしおん様より
  1. カッツェ平野の幽霊船(下)」-033[^][^]
  2. 2-107[^]
  3. 10-463[^]

コメント

スポンサーリンク