概要
この項目は、分類しにくいものや個別項目を作るほどでもないもの、何となくまとめたいと思ったものを一覧表にして表示する項目です。
アニメで出番がカットされたキャラクター
| キャラ名 | 話数 | 今後の場面 |
|---|---|---|
| 一般メイド | 1期1話 | ヘロヘロがログアウトしたあとにモモンガが玉座の間に向かう途中で登場。お淑やかな巨乳の長い金髪なので該当はシクススのみ。リボンの色がわかれば……。アニメではカットされた。ちなみにweb版では純白のパンツを履いていることが判明している。 |
| 魔将 | 1期2話 | モモン・ザ・ダークウォリアーの姿をしたモモンガ様が第一階層に転移した時に、憤怒、嫉妬、強欲の魔将が各四体登場するはずだったが、アニメでは各一体に変更された。 |
| モルガー | 1期3話 | カルネ村の住人。書籍で一番最初に死んだ人間。書籍では帝国兵(偽装兵)に殺される姿をエンリに目撃されて登場。アニメはエンリが急いで帰宅するシーンがカットされたので登場していない。 |
| 死の宝珠 | 1期9話 | カジットの手の上で登場したが、喋るシーンは全てカットされた。ドラマCD「封印の魔樹」では効果音+ハムスケ代弁で喋った(?)。10巻にもいたにはいたが……。 |
| 3期7話 | ハムスケvsエルヤーでちょっとしたやりとりがあったがカットされた。ご愁傷様。 | |
| シズ・デルタ | 1期11話 | 姿だけなら第一話から登場している。本来なら宝物殿で喋る貴重なシーンがあったが尺の都合なのかカットされた。2期にも台詞はないので3期を待つことになる。アニメ1期では本来台詞がないルプーが喋ったので、シズ以外の姉妹は全員喋ったという可哀想な状態。ただし「ぷれぷれぷれあです」では固有エピソードがあるなど割りと出番がある。 |
| アニメ2期13話でオリジナル台詞が追加されてようやく本編で喋った。 | ||
| テオ・ラケシル | 1期11話 | ドラマCD「封印の魔樹」で出ている。CV:櫻井トオル 10巻に少し出番があるのでまだ希望はあるが何期になるのやら。ちなみに中の人がスモールファング族長(スーキュ・ジュジュ)と同じなので、間接的に登場したと言えないこともない。同じ舌キャラ。 |
| ニグレド | 〃 | 今後、会話の中で名前が何度か登場する。「ぷれぷれぷれあです」で補完されることがなければ登場は絶望的。 |
| 4期9話で初登場。 | ||
| パナソレイ | 〃 | ホニョペニョコ会議で登場するはずだったがカット。 |
| 3期10話 | エ・ランテルに来たランポッサⅢ世に国の状況を説明するはずだったがカット。ご愁傷様。 | |
| プルチネッラ | 2期1〜2話 | 本来ならデミウルゴスの骨椅子作成のシーンで登場するはずだったがそのシーン自体が丸ごとカットされた。ついでにデミウルゴスに与えられたワールドアイテムの外見も同じシーンだったので映る機会を逃した。これ以外だと8巻で登場する。その時にマーレ・ベロ・フィオーレと絡みがある。ただ8巻は本編と関係がない上に、王国編(5巻6巻)より少し前の話。 |
| アニメ3期第1話で見事登場を果たした! | ||
| ザイトルクワエ | – | ドラマCD「封印の魔樹」の主役。アニメ2期の段階で過去の話なので絶望的。 |
| ピニスン・ポール・ペルリア | – | ドラマCD「封印の魔樹」のよく喋る妖精(ドライアード)。ザイトルクワエの出番は望み無しだが、アニメ3期で8巻があればちょっと映るかもしれない。 |
| 3期1話 | 守護者達の休日シーンで登場するかもしれなかったがカット。残されたシーンはジルクニフが玉座の間に訪れた時に可能性があったがナザリックマスターガーダーに差し替えられた。もう出てこない。 | |
| トーケル坊っちゃん | 2期1話 | ドラマCD「漆黒の英雄譚」で登場。アニメ2期PVでギガントバジリスクが出るので一緒に出るかと思われたが盛大にカットされた。 |
| アンドレ | 〃 | トーケル坊っちゃんと同じ。 |
| 八肢刀の暗殺蟲 | 1期3話 | アインズがナザリックにいる時は身辺警護として出ている。不可視の存在なので既に映っているという意見も。10巻から高レベルの隠密モンスター「ハンゾウ」というライバルが現れた。 |
| アニメ3期第1話で見事登場を果たした! | ||
| レメゲトン | 1期1話 2期4話 3期9話 | 玉座の間の手前にあるナザリックの最終防衛ラインの部屋。玉座の間に出入りする話があれば映る可能性がある。2期にも映るチャンスは有ったがカットされた。9巻のジルクニフが来訪したときがラストチャンスだったがカットされた。ただし、ソシャゲには背景で登場している。 |
| やまいこ | 2期10話 | セバスとデミの口喧嘩シーンからの回想で登場するはずだったが、たっちとウルベルトに焦点が当てられたためカットされた。 |
| 4期7話に登場。「鶴は千年、亀は万年」をモモンガに口授。 | ||
| ぷにっと萌え | 〃 | セバスとデミの口喧嘩シーンからの回想で登場するはずだったが、たっちとウルベルトに焦点が当てられたためカットされた。 |
| インクリメント | 3期1話 | ナザリックの食堂で登場するはずだったがカットされた。3期4話でメイド服を着たビックオーのドロシーのような姿で登場。CVは無し。原作では8巻終盤の風呂時がインクリメントがアインズ番だったが構成の関係でそちらでは未登場。 |
| ティトゥス | 〃 | マーレが回覧板をコキュートスに届けるため、図書館を訪れた時に登場するはずだったが尺の都合でカットされた。マーレの回覧板は、プルチネッラから受け取った以降は全てカット。もう出番は無い。 |
| 司書J | 〃 | 〃 |
| 図書館オバロ | 〃 | 〃 |
| フロストヴァージン | 〃 | 〃 |
| 4期12話に登場。 | ||
| シャースーリュー | 〃 | 2期の前半で思う存分活躍している。 3期で復興作業をするリザードマン村で登場するはずだったが上記の通りカット。ただし、ザリュースとゼンベルがアニオリで1話に登場した。 |
| 紅蓮 | 〃 | 登場はしないが、プルチネッラとマーレの会話の中に名前が出るはずだった。次の登場は11巻でちらっとアインズの台詞の中に出る程度。 |
| 副料理長 | 〃 | アニメ2期で登場済み。 3期では女性守護者達の休日のワンシーンで登場するはずだったが畑のシーンは全カットされた。 |
| マンドレイク | 〃 | 第六階層の人参。畑で「アインズ・ウール・ゴウン万歳!」というはずだった。 |
| トレント | 〃 | 第六階層で働くトレント。ドライアードと共にカット。 |
| モルガー婦人 | 3期2話 | 書籍ではエンリのゴブリンに畑仕事を手伝ってもらったお礼で食事をごちそうする話が出て、ゴブリンたちは村人に受け入れられているエピソードで登場できるはずだった。そのあたりは村長夫妻がオリジナル登場をして消化している。 |
| 蒼褪めた乗り手 | 3期4話 | 東の巨人グの洞窟に入る前に、周辺警戒でアインズが上位アンデッド召喚で生み出したアンデッド騎兵。アニメではアウラの魔獣だけで警戒が行われたのでカットされた。もう出てこない。 |
| シクスス | 3期4話 | 原作では「失望したぞ!」のときのアインズ番だったが、アニメは時系列変更が行われて日を跨いでしまったため、別の一般メイドが登場した。アインズ番の変更は日付が変わった目安になるので時系列考察では結構便利。 なお、シクススは3期1話で登場済み。 |
| アインザック | 3期3・4話 | エ・ランテルの冒険者組合長。8巻のアインズ時系列でモモンと話し合っているがカット。アニメでは建物の裏手で巨体に長い尻尾が生えた影(ハムスケ)が登場することで、モモンが組合の裏手から建物に入っていることを示唆したのみ。 アニメ1期で何故か白髪のアフロになって登場済み。 |
| キンシュの兵士 | 〃 | 原作ではモモンがエ・ランテルに来たエンリの目的を知るためにナーベを向かわせている間の時間稼ぎで登場する。モモンにキンシュという野菜を一生懸命説明した。カットされるためにあるようなシーン。 |
| オーちゃん | 3期5話 | エンリがナザリックに来た時にフワッと登場するはずだったがカットされた。 |
| 借金取り | 3期6話 | アルシェに返済を催促するために登場するがカットされた。8話にも登場する可能性があったがカット。 |
| 最高級の宿 | 〃 | 冒険者モモンとナーベが帝国で使うはずだった宿。アニメではカット。不死者のoh!3巻の食レポ回で補完されているのでナーベファンは一安心。 |
| 北市場 | 〃 | 帝国の中古のマジックアイテム市場。口だけの賢者の話や考案した冷蔵庫などが出る貴重なシーンだったがカットされた。 |
| 2.0 | 3期7話 | ナザリック地表部にある石碑の文字。web版では「タロスver2.10」と魔法で解読している。書籍では『2.0』の数字のみ解読。 |
| 動死体 | 〃 | ナザリックでPOPする下級モンスターの一種。ワーカーたちと戦うはずだったが、アニメでは全てスケルトンとスケルトンアーチャーに役を取られた。 |
| 疫病爆撃手 | 〃 | トラップと連動してでてくる爆弾アンデッド。ワーカーとの細かい戦闘は最小限になってカットされた。 |
| アンデッド・扉擬態魔 | 〃 | 扉に擬態して触手で絡め取るアンデッドモンスター。同上。 |
| 拷問の悪魔 | 〃 | ニューロニストの作業を手伝いする悪魔系モンスター。低位の治癒魔法が使えるので牧場でも大活躍しているがカットされた。 |
| 食屍鬼 | 〃 | フォーサイトと戦うはずだった。 |
| 腐肉漁り | 〃 | 〃 |
| アンデッド・床擬態魔 | 〃 | 〃 |
| 肉の動像 | 〃 | 〃 |
| 妊娠クルシュ | 〃 | ハムスケがエルヤーと戦闘を終えてザリュースと雑談する時に出てくるセリフ。ザリュースが勝ち組になったことや仲良し三人組(ザリュース、ゼンベル、ハムスケ)を示す良いシーンだったが残念ながらカットされた。 |
| ルベド | 3期8話 | アルベドをリーダーにした至高の四十一人捜索隊を作成する会話に登場するはずだったがまるごとカット。原作ではまったく音沙汰がないため仕方ないと言えるが、もしアニメでこの話が出るようなことがあれば今後もアニメ化する? |
| ジルのメイド | 3期9話 | 帝国の皇城にきたアウラとマーレに飲み物をだすはずだったがカットされた。 |
| 美女の大安売り | 〃 | 厳密にはシーン変更。ジルクニフがナザリックを訪れた時にプレアデスメンバーが勢揃いするはずだったが、アニメではユリとルプーのみに。当然レイナースの舌打ちもカット。 |
| 玉座の間の部下たち | 〃 | ジルクニフが玉座の間に入った時に、中央の絨毯の左右に様々なナザリックの住人たちが登場するはずだったが、アニメでは多数のナザリックマスターガーダーに変更された。 |
| 皇室空護兵団 | 〃 | 他者のセリフなら8話のラストで登場。姿は7話冒頭の帝国魔法省の上空を飛んでいる鷲馬に乗った白銀の棋士がいる。不可視になれるマジックアイテムを持つ鷲馬ライダー。書籍では天候操作で驚くシーンがあるがカットされた。 |
| ローファン | 3期10話 | ガゼフの師匠。書籍では王国の会議場面でチラッと回想が入っているがカットされた。 |
| 4期2話に登場。 | ||
| 元オリハルコン級チーム | 〃 | 2期で登場済。3期でクライムと話すシーンではロックマイアーのみ登場している。 12話で全員登場して全員退場した。 |
| ソウルイーター | 〃 | 帝国軍の陣地にデス・ナイトが騎乗して登場するはずだったがカット。このモンスターがカットされたので、10万のビーストマンが皆殺しにされた話もカットになる可能性が非常に高い。 |
| 劇場版 聖王国編に登場。 | ||
| 死の戦士 | 〃 | カッツェ平野でデス・ナイトと共に現れるはずだったがカット。エ・ランテルに魔導国軍が入ったときは、ナザリックマスターガーダーが代わりに儀仗兵をしている。 |
| バイク | 3期11話 | ジュゲムによる<ゴブリンの一撃>で切りつけられた兵士。ゴブリンの一撃の描写はアニメにある。 |
| 沈黙都市の話 | 3期12話 | ソウルイーター不在のため、予想通りカットされた。 |
| 平民軍師 | 〃 | レエブン侯の軍を任されている優秀な平民。会話の中にも出るはずだったが全てカットされた。 |
| ドラウディロン・オーリウクルス | 3期13話 | 9巻幕間に登場する竜王国の女王のロリババア。ロリ形態を駆使して兵たちを鼓舞している。本編に直接絡んでいないためか、アニメでは竜王国の件は全てカットされた。 |
| 宰相 | 〃 | 竜王国の宰相。上記の通りカット。 |
| セラブレイト | 〃 | 竜王国のアダマンタイト級冒険者。ドラウディロンを狙うロリコン。 会話の中に名前が出てくるが、上記の通りカット。 |
| モモンの周りに集まる民衆 | 〃 | モモンが街の人々に「法国の陰謀だ!気をつけろ!」と注意喚起するコントシーンだったがカットされた。 |
えのぐ語(改修中)
※濁点、半濁点も同じ。
例)は、ば、ぱ、→「あおみどり」
<例文>
すもももももももものうち
↓
たいしゃうすいろうすいろうすいろうすいろうすいろうすいろうすいろうすいろときわしんしゃきはだ
| ア行 | 色名 | |
|---|---|---|
| あ | ぼたん | |
| い | ひ | |
| う | しんしゃ*1 | |
| え | あかね | |
| お | くり | |
| カ行 | ||
| か | ぞうげ | |
| き | ねり | |
| く | はだ | |
| け | &color(,){ } | |
| こ | ひと | |
| サ行 | ||
| さ | に | |
| し | だいだい | |
| す | たいしゃ | |
| せ | ちゃ | |
| そ | こげちゃ | |
| タ行 | ||
| た | やまぶき | |
| ち | きはだ | |
| つ | おうど | |
| て | たまご | |
| と | くわぞめ | |
| ナ行 | ||
| な | きみどり | |
| に | もえぎ | |
| ぬ | みる | |
| ね | &color(,){ } | |
| の | ときわ | |
| ハ行 | ||
| は | あおみどり | |
| ひ | みずあさぎ | |
| ふ | あお | |
| へ | あい | |
| ほ | &color(,){ } | |
| マ行 | ||
| ま | あおむらさき | |
| み | しおん | |
| む | &color(,){ } | |
| め | えどむらさき | |
| も | うすいろ | |
| ワ行 | ||
| や | くろ | |
| ゆ | ぬれば | |
| よ | こくたん | |
| ラ行 | ||
| ら | しろ | |
| り | うのはな | |
| る | はくじ | |
| れ | にゅうはく | |
| ろ | &color(,){ } | |
| ワ行 | ||
| わ | そしょく | |
| を | &color(,){ } | |
| ん | はい |
参考:和色大図鑑
アンケート一覧
ネイア・バラハ生存アンケート
オバロ12巻 ネイアちゃん生存アンケート
操作ミスでネイアちゃんのアンケートを消してしまったので、ついでに作り直し。
心情とメタ、自分が優先するお好きな方へご投票下さい。— オーバーロードwiki第7版 管理人tanaka203 (@tanaka88104653) October 8, 2017
ドッペルゲンガーは誰だ!
オバロ12巻 ドッペルゲンガーのアンケート!
あなたは誰だと思いますか?https://t.co/LgnV3aXab2— オーバーロードwiki第7版 管理人tanaka203 (@tanaka88104653) October 8, 2017
ろくうで・ろくわんアンケート
六腕アンケート!
第六話で既読組に衝撃を与えた「ろくうで」��
あなたは今まで何だと思ってましたか?その他の呼び方をしていた人は良ければ教えてください#オーバーロード #オーバーロードII #拡散希望— オーバーロードwiki第7版 管理人tanaka203 (@tanaka88104653) February 15, 2018
ネイア・バラハ生存アンケート(再)
【オバロ13巻直前アンケート】
ネイア・バラハの運命はどうなる?#オバロ #オーバーロード #拡散希望 #アンケート— オーバーロードwiki第7版 管理人tanaka203 (@tanaka88104653) April 13, 2018
ドッペルゲンガーは誰だ!(再)
【オバロ13巻直前アンケート】
ドッペルゲンガーが化けていたのは誰?#オバロ #オーバーロード #拡散希望 #アンケート— オーバーロードwiki第7版 管理人tanaka203 (@tanaka88104653) April 13, 2018
幕間アンケート
【オバロ13巻直前アンケート】
13巻の幕間の内容は?投票先はまだ幕間になっていない場所をメインに。滅亡寸前の竜王国は特別枠。#オバロ #オーバーロード #拡散希望 #アンケート— オーバーロードwiki第7版 管理人tanaka203 (@tanaka88104653) April 13, 2018
wikiにある作者ツイート
| 項目 | ||
|---|---|---|
| ジーニアスは色々と違います。例えば魔法の習得数が少しだけ多くなったりとかですね。ただし桁外れに強くなるようなことはないです。— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) November 18, 2017 | ・職業(クラス)レベル | |
| 一つの職業だけで100レベルは無理。職業レベルは5、10、15レベルのどれかが最大。こんな答え方でいいのかな?— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) February 16, 2017 | ・職業(クラス)レベル | |
| それとはまったく関係ないですが、オーバーロード4巻と7巻の壁を乗り越えた人は、もはや丸山がどんな酷いシーンを書いても笑顔で対応してくれると信じていたりする。— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) January 31, 2018 | ・用語 | |
| 4話で歩いているデミウルゴスを見ていると尻尾が切り落とせそうだなと思ってしまう。— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) January 31, 2018 | ・用語 | |
| ちなみに人間の国が複数あるように、ビーストマンの国も複数あります。大陸中央にあるビーストマンの国と、竜王国を襲ってるビーストマンの国は別物だよ!— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) February 6, 2017 | ・地図 | |
| ちなみにクレマンさんはハムスケに圧勝できます。つまりクレマンさんも虎をモリモリ食べられます!— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) December 14, 2013 | ・クレマンティーヌ | |
| あの賢者さんはある牧場で凄い美味しい肉を食べさせてもらって感動したことがあるらしいよ。でも生涯、二度とその食材は食べなかったらしいね! 最初の頃は食べたくて転げまわったらしいよ!— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) February 6, 2017 | ・口だけの賢者 | |
| そこまで話が伝わっている某賢者さんは凄い知名度を持っていて、大陸中央だと知らない人の方がほとんどいないよ!— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) February 6, 2017 | ・口だけの賢者 | |
| @TA89332059 長い時間存在して成長したデスナイトがロードと呼ばれて……。アインズが目をキラキラさせて突撃しそうだ。— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) July 4, 2015 | ・デス・ナイト | |
| 豚>オオカミで基本4レベルとかでしょう。クマはどんだけ強いんだろう? 10レベルとか? ちなみに単なる獣は特殊能力がないので、レベル的にみなすと若干低めになります。さて、レベル的な考え方でハムスケがどんだけ強いかは理解できたと思います。流石は森の賢王!— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) December 25, 2013 | ・レベル ・種族・モンスター一覧 | |
| 豚>そういえば、標準サイズの虎のレベルは8レベルぐらい。攻撃力が9レベル相当。防御力が6レベル相当とか考えております。— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) December 25, 2013 | ・レベル ・種族・モンスター一覧 | |
| 超位魔法「腐敗の風」とか超位魔法「終焉の大地(エンド・アース)」とかはまだなんとなく分かる。— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) December 9, 2013 | ・超位魔法 | |
| でも……超位魔法「大呪詛蠱毒厭魅」とかどんな効果なんだよ? 昔の丸山は何を考えたんだろう? ……か、かっこいいから?— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) December 9, 2013 | ・超位魔法 | |
| 500歳マイナス数日。— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) October 15, 2016 | ・死亡と蘇生について | |
| @leveach レベルが下がれば、そのレベルで習得したスキルなどは消えちゃいますね。— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) November 13, 2015 | ・死亡と蘇生について | |
| あ、ツアーと法国じゃ大罪の意味が少し違いますね。ツアーって6大神と取引したことがあれば、八欲王となぐり合ったことがあったりもします。あいつ捕まえて情報を引き出すと、やばいね!— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) December 24, 2014 | ・六大神 ・ツアー | |
| そんなわけで、6大神とか八欲王とか法国とかなんとなくわかってもらえたでしょう。500年前にそんなことがあったりするわけですね。— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) December 24, 2014 | ・スレイン法国 | |
| ですので放逐ではなく「ぶっ殺された」が真実です。だから大罪なんですよ。— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) December 24, 2014 | ・スレイン法国 ・八欲王 | |
| @death7day 申し訳ないです。装備や特殊技術が違う以外は同じものですので、同レベルです。他のゴブリン達は色々です。— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) July 26, 2015 | ・エンリ・エモット | |
| @pich_nko ……竜ではあるような、ないような。いつか本当の姿を見せる時が来るんでしょうかね……。— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) June 1, 2015 | ・考察広場(たっちー・みー) | |
| @knwbs できますよ。課金、ワールドアイテム、あとはギルド長が特別な職に就いている、などですね。— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) October 14, 2015 | ・ナザリック地下大墳墓 | |
| @LiarFunny 最期に習得したクラスから失っていきます。— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) November 20, 2015 | ・ユグドラシル | |
| @leveach レベルが下がれば、そのレベルで習得したスキルなどは消えちゃいますね。— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) November 13, 2015 | ・ユグドラシル | |
| 一つの職業だけで100レベルは無理。職業レベルは5、10、15レベルのどれかが最大。こんな答え方でいいのかな?— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) February 16, 2017 | ・ユグドラシル | |
| 違います。20以外のワールドアイテムにも一度しか使えないものもあります。カロリックストーンが良い例ですね。— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) March 1, 2017 | ・ワールドアイテム | |
| そーいや、レメディオスはガゼフよりレベル上なのです。ケラルトも英雄の領域にいるので、カストディオの血は凄いのです!— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) October 30, 2017 | ・冒険者の書籍とwebの違い ・レメディオス・カストディオ ・ケラルト・カストディオ ・ローブル聖王国 | |
| ・セバス・チャン | ||
| たまたま出会った時の安全度はこんな感じです(主人より好きにして良いという命令を受けている場合) ユリ:安全。困っていたら助けてくれる可能性も微妙にある。#オバロ— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) February 10, 2014 | ・プレアデス ・ユリ・アルファ | |
| ルプスレギナ:やばい。笑顔で近寄ってきたからといっても何をされるか不明。#オバロ— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) February 10, 2014 | ・プレアデス ・ルプスレギナ・ベータ | |
| ナーベラル:超やばい。次の瞬間、殺される。#オバロ— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) February 10, 2014 | ・プレアデス ・ナーベラル・ガンマ | |
| ソリュシャン:超やばい。弄ばれて殺される。#オバロ— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) February 10, 2014 | ・プレアデス ・ソリュシャン・イプシロン | |
| エントマ:腹次第。あと美味そうかどうか。満腹で不味そうな場合は、相手にせず離れていく。#オバロ— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) February 10, 2014 | ・プレアデス ・エントマ・ヴァシリッサ・ゼータ | |
| シズ:無害。基本的に無視。話しかけられたらある程度は対応してくれるが、交渉次第。最初は非協力的。#オバロ— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) February 10, 2014 | ・プレアデス | |
| ……かわゆってなんなんだ?— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) July 1, 2016 | ・エントマ・ヴァシリッサ・ゼータ | |
| シズの一円シールはお気に入りの印です。プレアデスの面々であればそれを突きつけられると、シズを悲しませたくないからお願いをある程度聞いてくれたりします。むかついたら殺すだろうけど。— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) August 2, 2016 | ・シズ・デルタ | |
| ちなみに7巻のプロット段階ではシズがシールを貼ったので(プレアデスがアインズに助命を嘆願し)、生きて帰る男の子がいたのですが、話が散らかったり、ページが足りないなどの理由からカットされました。— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) August 2, 2016 | ・シズ・デルタ | |
| シュレディンガーの耳です。— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) January 28, 2017 | ・ルプスレギナ・ベータ | |
| アルベドが人気なのはやはり露出度なのだろうかと思ってナザリック内の露出度順位を考えたけど、恐怖公、コキュートス、ヴィクティム、紅蓮など全裸キャラが多く、ナザリック露出度順位を決定できませんでした。— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) July 11, 2015 | ・ヴィクティム | |
| @icecube0109 素晴らしい。 ヴィクティムは天使だからね。性格はそんなに悪くないよ!— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) November 16, 2014 | ・ヴィクティム | |
| @death7day それで二人はどちらが強いかですが、シャルティアとアインズであれば、シャルティアの方が強いというのと同じように、ルベドの方が強いです。— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) July 23, 2015 | ・ルベド ・タブラ・スマラグディナ ・第八階層のあれら | |
| @TSendas アインズ177cm、コキュートス2.5m(尻尾含まず)、デミウルゴス181cm、セバス179cm、シャルティア140cm、アルベド姉妹ズ170cm、アウラ&マーレ104cm?(小さすぎw)、パンドラ177cmとエクセルデータには書いております。— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) July 21, 2014 | ・ニグレド ・スケリトル・ドラゴン | |
| 注意! 注意! 注意! ※DVD1巻発売記念として心の赴くまま書いたので誤字脱字などの推敲はしておりません! ※おそらくオーバーロード8巻ぐらいまで読んでいないと意味不明です。読んでいてもどうだろう? ※二次創作的な気分でいてください。お願いします。0— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) September 26, 2015 | ・隠し番外編 ・イビルアイ | |
| あ、その内、ある物を買った人に先に言っておくね! 二十の一つで■■■■■ってあるけど、この■は漢字とひらがなで、ルビを振ると(読み方は)もっと増えるからね! これは一部の人への私信だから忘れてね!— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) February 6, 2017 | ・常闇の竜王 | |
| 今日はオーバーロードのアニメ3話です。 「一文字五十円の課金(十円だったかなぁ)」と「ただしイケメンに限る」の二本仕立てとなっております。よろしくお願いします。— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) July 21, 2015 | ・課金アイテム ・たっち・みー | |
| @suwaraidou 君の好きな名前で良いぞ! 流石に一般メイド全員の名前までは考えてないからね。決まっているのは名前の付け方だけだから。— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) April 22, 2016 | ・一般メイド ・ホワイトブリム | |
| ? ……普通に孤児院作っただけだから未来は普通にあると思うよ?— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) June 3, 2016 | ・ラナー | |
| ちなみにもう破棄したのですが、書籍ブレインさんはホモ。実はガゼフに惚れていたという設定がありました。だから盗賊のところで女を抱かないとか。— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) September 5, 2014 | ・ブレイン・アングラウス | |
| 最後に。最終話の収録時、「まだ登場してないナザリックのレベル100のキャラが人間」という話になった時、モモンガ役の日野君が「じゃあこの世界の人間も鍛えればレベル100になるのか・・・」とボソッと。まさにその考えこそアインズ様!と心の中で驚愕していたのは内緒の話。— 加藤将之 (@actkatokichi) October 1, 2015 | ・オーレオール・オメガ | |
| 13巻である亜人が持っていたアイテムは超位魔法『黒き豊穣への貢』の一発目を防ぐのです! 凄いのです!— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) May 31, 2018 | ・現地産(アームバンド・オブ・デスガード) | |
| アインズさんの5レベルオーラ? あれは魔法じゃないから! 即死だよ!— 丸山くがねちゃん(11歳) (@maruyama_kugane) May 31, 2018 | ・現地産(アームバンド・オブ・デスガード) |
エンブレム一覧(改修中)
表紙・挿絵
名前付きキャラクター限定
○表紙 △挿絵 ☓巻末のみ
| 名前 | 1巻 | 2巻 | 3巻 | 4巻 | 5巻 | 6巻 | 7巻 | 8巻 | 9巻 | 10巻 | 11巻 | 12巻 | 13巻 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アインズ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ||||||||
| アルベド | ○ | △ | △ | △ | △ | △ | ||||||||||||
| シャルティア | △ | ○ | △ | △ | △ | ☓ | ||||||||||||
| コキュートス | △ | ☓ | △ | △ | △ | △ | ||||||||||||
| アウラ | △ | △ | △ | △ | △ | |||||||||||||
| マーレ | △ | △ | △ | △ | △ | |||||||||||||
| デミウルゴス | △ | △ | △ | ○ | △ | △ | ○ | △ | ||||||||||
| ヴィクティム | △ | △ | ||||||||||||||||
| セバス | △ | ○ | △ | |||||||||||||||
| ガゼフ | △ | △ | △ | △ | ||||||||||||||
| エンリ | △ | △ | ☓ | △ | ||||||||||||||
| ネム | △ | △ | ||||||||||||||||
| ナーベラル | ○ | △ | △ | △ | ||||||||||||||
| モモン | ○ | △ | △ | |||||||||||||||
| ナーベ | ○ | △ | △ | |||||||||||||||
| ンフィーレア | △ | |||||||||||||||||
| 漆黒の剣 | △ | |||||||||||||||||
| クレマンティーヌ | △ | |||||||||||||||||
| カジット | △ | |||||||||||||||||
| ハムスケ | △ | ☓ | ||||||||||||||||
| ブレイン | △ | △ | △ | △ | ||||||||||||||
| ソリュシャン | △ | △ | ||||||||||||||||
| ザック | △ | |||||||||||||||||
| ニグレド | △ | |||||||||||||||||
| ユリ | △ | △ | ○ | |||||||||||||||
| シズ | △ | △ | △ | |||||||||||||||
| パンドラ | △ | |||||||||||||||||
| ザリュース | △ | |||||||||||||||||
| クルシュ | △ | |||||||||||||||||
| ゼンベル | △ | |||||||||||||||||
| イグヴァ=41 | △ | |||||||||||||||||
| 副料理長 | △ | |||||||||||||||||
| ロロロ | △ | |||||||||||||||||
| クライム | △ | △ | △ | △ | ||||||||||||||
| ラナー | △ | △ | ||||||||||||||||
| ラキュース | △ | △ | △ | |||||||||||||||
| ツアレ | △ | |||||||||||||||||
| ヤルダバオト | ○ | ○ | ||||||||||||||||
| エントマ | △ | △ | ||||||||||||||||
| イビルアイ | △ | ☓ | △ | △ | ||||||||||||||
| ガガーラン | △ | △ | ||||||||||||||||
| ティア | △ | △ | ||||||||||||||||
| ティナ | △ | △ | △ | |||||||||||||||
| 六腕 | △ | |||||||||||||||||
| ゼロ | △ | |||||||||||||||||
| ヒルマ | △ | |||||||||||||||||
| フォーサイト | ○ | |||||||||||||||||
| 末妹 | △ | |||||||||||||||||
| ニューロニスト | △ | ☓ | ||||||||||||||||
| 恐怖公 | △ | |||||||||||||||||
| グリンガム | △ | |||||||||||||||||
| グ | ○ | |||||||||||||||||
| リュラリュース | ○ | |||||||||||||||||
| ルプスレギナ | △ | △ | ○ | |||||||||||||||
| ゴブリン軍団 | △ | △ | ||||||||||||||||
| フォアイル | △ | ☓ | ||||||||||||||||
| リュミエール | △ | ☓ | ||||||||||||||||
| シクスス | △ | |||||||||||||||||
| たっち・みー | 至 | |||||||||||||||||
| タブラ | 至 | |||||||||||||||||
| デスナイト | ○ | |||||||||||||||||
| ジルクニフ | △ | △ | ||||||||||||||||
| フールーダ | △ | |||||||||||||||||
| ロウネ | △ | |||||||||||||||||
| バジウッド | △ | |||||||||||||||||
| 黒い仔山羊 | △ | |||||||||||||||||
| レエブン侯 | △ | |||||||||||||||||
| ぶくぶく茶釜 | 至 | |||||||||||||||||
| ペロロンチーノ | 至 | |||||||||||||||||
| ゴ・ギン | △ | |||||||||||||||||
| レイナース | △ | |||||||||||||||||
| 武人建御雷 | 至 | |||||||||||||||||
| 弐式炎雷 | 至 | |||||||||||||||||
| オラサーダルク | ○ | |||||||||||||||||
| ゴンド | ○ | |||||||||||||||||
| ペ・リユロ | △ | |||||||||||||||||
| ウルベルト | 至 | |||||||||||||||||
| やまいこ | 至 | |||||||||||||||||
| カルカ | ○ | |||||||||||||||||
| レメディオス | ○ | |||||||||||||||||
| ケラルト | ○ | △ | ||||||||||||||||
| ネイア | △ | △ | ||||||||||||||||
| バザー | △ | |||||||||||||||||
| あまのまひとつ | 至 | |||||||||||||||||
| ヤルダバオト(怒) | ○ | |||||||||||||||||
| 亜人王達 | △ | |||||||||||||||||
| カスポンド | ☓ | |||||||||||||||||
| グスターボ | ☓ | |||||||||||||||||
| ビービーゼー | ☓ | |||||||||||||||||
| ベルリバー | 至 | |||||||||||||||||
| 頭冠の悪魔 | △ |
もしオーバーロードのアニメが40年前に放映していたとしたら
個別項目あり もしオーバーロードのアニメが40年前に放映していたとしたら
アニメ3期の構成を予想する
テーブルジェネレータやテンプレートをコピペするなどして自由に予想して下さい。投稿があれば反映させます。
ちなみに1期や2期の傾向では1巻あたり4話で構成されています。
|w(50):size(15) |w(60) |w(300) |c |1話| Aパート | | | ^ | Bパート | | |2話| Aパート | | | ^ | Bパート | | |3話| Aパート | | | ^ | Bパート | | |4話| Aパート | | | ^ | Bパート | | |5話| Aパート | | | ^ | Bパート | | |6話| Aパート | | | ^ | Bパート | | |7話| Aパート | | | ^ | Bパート | | |8話| Aパート | | | ^ | Bパート | | |9話| Aパート | | | ^ | Bパート | | |10話| Aパート| | | ^ | Bパート | | |11話| Aパート| | | ^ | Bパート | | |12話| Aパート| | | ^ | Bパート | | |13話| Aパート| | | ^ | Bパート | |
12話構成 8巻→7巻→9巻
| 1話 | Aパート | |
| Bパート | ||
| 2話 | Aパート | |
| Bパート | ||
| 3話 | Aパート | |
| Bパート | ||
| 4話 | Aパート | |
| Bパート | ||
| 5話 | Aパート | ・ゲヘナ報告会 ・モモン帝国へ |
| Bパート | ・フォーサイト登場 ・アルシェ宅。 ・北市場でモモン発見。 | |
| 6話 | Aパート | ・ワーカー集合 ・モモンvsパルパトラ |
| Bパート | ・ナザリック到着 ・ナザリック侵入 ・アインズとパンドラが交代。 | |
| 7話 | Aパート | ・グリンガム全滅 ・パルパトラ全滅。 |
| Bパート | ・ハムスケvsエルヤー。 ・フォーサイトの状況。 | |
| 8話 | Aパート | ・「アインズによろしく!」 ・フォーサイト全滅 |
| Bパート | ・ワーカーの事後処理 ・フールーダとモモンが出会う。 ・帝国視点 ・ドラゴンで帝国に乗り付ける。 | |
| 9話 | Aパート | ・ジルクニフとアウラ&マーレの会談 ・馬車でナザリックへ移動中 ・ナザリック到着 |
| Bパート | ・アインズと会談。 ・会談終了 ・魔導王に決定 | |
| 10話 | Aパート | ・王国に宣誓文 ・レエブン侯宅 |
| Bパート | ・エ・ランテルで会議 ・ガゼフ+ブレイン+クライム ・アインズが帝国の陣地に到着 | |
| 11話 | Aパート | ・バルブロがカルネ村に到着。 ・ゴブリン五千召喚 |
| Bパート | ・バルブロが逃走。 ・ルプーがバルブロを殺害。 | |
| 12話 | Aパート | ・レエブン侯とガゼフ ・山羊召喚 ・元オリハルコンチーム死亡 |
| Bパート | ・アインズvsガゼフ ・黄昏れブレイン ・春。エ・ランテルに魔導王が入城 | |
| Cパート | ・4期発表 |
- *1 : 小ネタ:別名、真朱「まそお」
- *2 : pixiv「オーバーロード ギルド:アインズ・ウール・ゴウンのエンブレム」をstitchar様から許可を得てお借りしています。二次配布、無断使用などは禁止です。
- *3 : pixiv「オーバーロード ギルド:アインズ・ウール・ゴウンのエンブレム」をstitchar様から許可を得てお借りしています。二次配布、無断使用などは禁止です。
- *4 : pixiv「オーバーロード ギルド:アインズ・ウール・ゴウンのエンブレム」をstitchar様から許可を得てお借りしています。二次配布、無断使用などは禁止です。
- *5 : pixiv「オーバーロード ギルド:アインズ・ウール・ゴウンのエンブレム」をstitchar様から許可を得てお借りしています。二次配布、無断使用などは禁止です。
- *6 : アニメの霊廟のシーン
- *7 : pixiv「オーバーロード ギルド:アインズ・ウール・ゴウンのエンブレム」をstitchar様から許可を得てお借りしています。二次配布、無断使用などは禁止です。
- *8 : 拳にある。上下不明
- *9 : pixiv「オーバーロード ギルド:アインズ・ウール・ゴウンのエンブレム」をstitchar様から許可を得てお借りしています。二次配布、無断使用などは禁止です。
- *10 : 肩にある
- *11 : pixiv「オーバーロード ギルド:アインズ・ウール・ゴウンのエンブレム」をstitchar様から許可を得てお借りしています。二次配布、無断使用などは禁止です。
- *12 : pixiv「オーバーロード ギルド:アインズ・ウール・ゴウンのエンブレム」をstitchar様から許可を得てお借りしています。二次配布、無断使用などは禁止です。
- *13 : pixiv「リ・エスティーゼ王国 国旗」をくろっぴー様からお借りしています。二次配布、無断使用などは禁止です。
- *14 : pixiv「スレイン法国 国旗」をくろっぴー様からお借りしています。二次配布、無断使用などは禁止です。



コメント