PR

エントマ・ヴァシリッサ・ゼータ

はぁ…エントマちゃんかわゆ…

メインデータ
名前エントマ・ヴァシリッサ・ゼータ
εντομα ・βασίλισσα・ζ
種族?異形種(蜘蛛人アラクノイド
分類NPC
異名蟲愛でるメイド
役職ナザリック地下大墳墓戦闘メイド
住居第九階層?の使用人室のひとつ
上記とは別階層にある部屋*1
属性中立〜悪カルマ値?:-100
種族レベル?蜘蛛人アラクノイド10.Lv
など2.Lv
職業レベル?フジュツシ10.Lv
フゲキシ7.Lv
ムシツカイ7.Lv
ウェポンマスター3.Lv
など12.Lv
合計種族12.Lv 職業39.Lv 合計51.Lv
登場『オーバーロード6 王国の漢たち 下』-429
サブデータ
誕生日??身長?149cm
年齢?性別
趣味美味しいものを食べる事[1]制作者源次郎?
登場web 書籍声優真堂圭
人気投票12位 4,521ポイント好物人肉

◎画像 pixiv「シャカシャカ エントマ」作:きゅうとう様 画像は許可を得てお借りしております。無断使用、二次配布、商業利用はしないようお願いします。

概要

エントマ・ヴァシリッサ・ゼータは、ナザリック地下大墳墓に所属する戦闘メイド、プレアデス?の一人である。
その間延びした甘ったるい喋り方と、ほっそりとした肢体の幼くも愛らしい姿で多くのファンを獲得し、ふたばちゃんねるにて「はぁ…エントマちゃんかわゆ…」の狂気を生み出した。

性格も末っ子らしい*2小動物的なものがあり、和服姿も相まって実際可愛い。だが、シニョンの髪型も、ほっそりとした身体も、一切動かない表情も、その幼い少女のような声も、全て蟲による擬態である。

書籍とweb版で違い?が多い。(後述)

外見

一見すると和服姿の可憐な少女。
髪型はお団子を両サイドに二つ作った「シニョン」と呼ばれるものに、蟲の触覚が二つ生えている。顔は仮面状の蟲であり、その蟲の無数にある足が本来の顔に張り付いている*3。

仮面であるため表情は一切変わらず、瞬きも当然しない(アニメ1期の初登場シーンで目を閉じている)。魔改造メイド服(和服)の襟に当たる部分を立てているため、喉元は完全に隠れている*4。

真の姿は昆虫そのものの顔で、背中から四本の巨大な蜘蛛の脚が生えて、体がぶら下がっているような姿になる。

なお、飲食などは顎の下にある本当の口で行う。声は「口唇蟲こうしんちゅう?」という蛭のような蟲が発しており、本来の声はコキュートス?と同じく硬質な聞き取りにくい声になっている。
この本来の声を嫌っているという設定があり、イビルアイ?によって口唇蟲を失った時はあまり喋りたがらなかった*5。

性格

基本的には言葉を崩して間延びさせるが、アインズ?の前ではきちんと敬語を使う。
ナザリックNPCにしては珍しく、人間は食料として認識しているものの、特に嗜虐心があるわけではなく、他に優先することがあったり、満腹であればあまり興味は示さないし、見逃すことすらある*6。

姉妹の中では比較的まともな方らしく、ユリ?から「そんなに悪い子じゃない*7」と評価されている。度々注意されても一向に言動が直らない姉?や、仕事の意味を理解できない姉?と比べると、仕事はキチンと真面目にこなしている。
また、当然だがナザリックに関係したことを侮辱されると激烈に怒る。イビルアイに対して「声を奪われた」と私怨を抱き、殺す機会があれば呼んでほしいとアインズに頼んで、虎視眈々とその機会を待っている。

好物は人肉で、重大任務?の合間でも摘まんでしまうほど。女性や子供の肉より、筋肉質な男の肉のほうが脂肪が少なくダイエット向きらしい*8。
恐怖公?の黒棺を「おやつの間」と呼び、時々ポリポリ食べに行っている*9。

たまたま出会った時の安全度(アインズから好きにしていいと命令を受けている)は、「腹次第。あと美味そうかどうか。満腹で不味そうな場合は、相手にせず離れていく。*10」

強さ

支援職の精神系魔法詠唱者*11。
蟲使いの能力で数多の蟲を召喚し、それらを使役しながら符で自分を強化しつつ戦うスタイルである*12。

蟲は強力な者が多く、自動攻撃を行えるなど状況ごとの対応力が高い反面、召喚は時間がかかる事、敵の攻撃に対する抵抗力がエントマ自身とは無関係であるなどのデメリットを持っている。
そういった弱点があるが、戦闘は常に相手を侮らず、相手の手を探りながら戦う冷静さがある。

また、種族の特性で非常に視覚能力が高く、ティア?の使った目くらまし程度では怯まなかった。
なお、エントマが使う符はただの魔法のエフェクトでしかないが、一部のクラスによっては実際に符を使用することで魔法を強化したり、符を巻物のように使うことが出来る*13。

プレアデス比較表

1番 2番 最下位
項目をクリックで表が並び変わります。

Lv種族職業HPMP攻撃防御素早魔攻魔防総耐特殊合計
ユリ51114055125736510353736319
ルプスレギナ59554524546523744445632408
ナーベラル63162375925383061525240394
シズ4654140196720446403338307
ソリュシャン57451251154247619445552376
エントマ511239423031293435343240307

web版(詳細:戦-5 設定-1)

  • 職業:魔法戦士。
  • 装備:メイド服に魔改造したフルプレートにスカート。
  • 髪型:サイドアップ。黒髪。
  • 肌:黒
  • 服:黒
  • 口調:ソリュシャン?とナーベラル?を足して2で割ったような、やや強めの口調。
  • 種族:ビートル系の擬態種*15。食人であり、顎のあたりでギチギチしている。*16

装備

  • アダマンタイトよりも上位と思われる金属を使った金属繊維のメイド服(ガガーランの予想)
  • 魔法ダメージ軽減の装備品(イビルアイの予想)
  • 仮面状の蟲……人間の顔に擬態している蟲。仮面の下に本物の顔があるので、喋る際もエントマの口は動かない。
  • 頭部の蟲……サイドアップ(web版)やシニヨン(書籍)の形に巻いて擬態している。
  • 口唇蟲?……人間の声帯を貪り、その犠牲者の声を出す蟲。傭兵モンスターであり、キャベツが好き。

蟲武器(蟲使いの能力)

  • 剣刀蟲……ブロードソードにも似た長い蟲。手の甲に張り付かせて装備する。
  • 硬甲蟲……盾に似た8本足の蟲。腕に張り付かせて装備する。
  • 鋼弾蟲……体長3cm程のライフル弾そっくりな蟲。150匹を片腕に張り付かせ、指先から射出する。
  • 千鞭蟲……エントマが呼べる最強の蟲。十メートルを超える巨大なムカデ。腕に張り付かせて装備する自由意志を持った鞭。雷のように動く。
  • ???……麻痺毒の入った注射器のような蟲*17
  • 空を飛べる蟲……背中に張り付いてエントマ飛行させた。
  • 運搬用の大型の蟲……戦闘能力はなく、ルプスレギナドッペルを射線から遮るために、エントマドッペルが使用*18

魔法・符術

スキル

  • 蝿吐き
  • 粘着性と剛性のある糸を吐く
  • 斬撃の蜘蛛の巣
  • 自在に幻を作るスキル
  • 巨大昆虫の召喚?

その他特徴(詳細不明)

  • 行動阻害への完全耐性
  • 視野が人間より遥かに広い*20
  • 蟲の触角に近い器官による気流感知*21

相関

  • 源次郎
    • 創造主。宝物殿のアイテムを種類ごとに整頓していた。*22
  • アインズ・ウール・ゴウン
    • 至高の御方。口唇蟲の飼育方法を伝授した。(命名?:ヌルヌルくん)
  • 口唇蟲
    • ユグドラシル金貨で召喚されたモンスター。エントマの部屋に幾匹もいる*23。色で元気かどうかわかる。食欲旺盛だが餌を与えすぎてもいけない*24。
    • 口唇蟲は他者の声帯を食い自分の声にするモンスターだが*25、エントマの声は基礎の声のままのため、いつでも元の声に戻れる*26。
  • イビルアイ
    • 言ってはいけないことを言った相手。声を奪われたこともあり、殺さなければならない。
  • 恐怖公
    • 「眷属喰い」と恐れられている*27。「パリグチュって感じぃ」
  • ユリ・アルファ
    • ユリ姉様ぁ。シズとの喧嘩の仲裁をよく催促する。
  • シズ・デルタ
    • 「…………違う。貴方が妹」*28
  • グラント
    • 聖母、お母さん。
    • ナザリックに幾つかある大きなクモの巣はグラントの領域で、その一つは源次郎が自ら作った巣だが、一応グラントの守護領域らしい*29。ユリはエントマの別宅だと思っていた。
  • 丸山くがねちゃん(11歳)
    • 「……かわゆってなんなんだ?」
  • 名前の元ネタ
    • 名前の元ネタ一覧の項目。名前は翻訳すると、昆虫の女王になる。google翻訳。(ギリシア文字→日本語)

小ネタ

  • 六女と思われていたが、劇場版特典小説「プレイアデスな日」で、シズエントマの設定上の関係が不明であることがわかった。
  • エントマのCVを担当した真堂圭さんは、2期で声を失う展開を見た後「私はこれで降板なのでしょうか?」と不安になったらしい*30。
  • アニメでは瞳を閉じた姿も見せており*31擬態可能な虫で表情を作っているとのこと*32。
  • 英訳版では、口唇蟲が無いときの台詞はすべて大文字で表現されている*33。「IS IT GRATING TO YOUR EARS?I’LL GO PUT ON MY VOICE IMMEDIATELY.(オ耳障リデゴザイマショウカ。スグニ声ヲ付ケテマイリマス!)」
  • 魔導国が王国に宣戦布告をしたため、雪辱を果たす機会が来ると読者から思われていたが(イビルアイは「亡国の吸血姫」のせいで死亡フラグが高々と立っていた)、蒼の薔薇全員が王国から逃亡したためご破算となった。
    • 作者としても「(蒼の薔薇は)めちゃ殺したかった……」という。

  • *1 : 特典小説「プレイアデスな日」-013
  • *2 : 六女であるかは不明。
  • *3 : 6-216
  • *4 : エントマの外見:4-179
  • *5 : 6-375
  • *6 : https://twitter.com/maruyama_kugane/status/4330231…
  • *7 : 8-170
  • *8 : 6-194
  • *9 : 8-260
  • *10 : https://twitter.com/maruyama_kugane/status/4330231…
  • *11 : 6-210
  • *12 : 漫画六巻:C-23
  • *13 : 漫画六巻:C-23
  • *14 : ※この一覧表はキャラ紹介のグラフを編集者が独自の尺度で測ったものをまとめた表です。
  • *15 : 初依頼-5
  • *16 : web:侵入者-3
  • *17 : ティアに使うつもりだった 6-209〜210
  • *18 : 13-265
  • *19 : コキュートスが、デミウルゴスと連絡を取った際に使用 4-210
  • *20 : 6-204
  • *21 : 6-208
  • *22 : 3-279
  • *23 : 7-012
  • *24 : 10-025
  • *25 : 6-216
  • *26 : 7-012
  • *27 : 4-195
  • *28 : 「プレイアデスな日」-063〜064
  • *29 : 「プレイアデスな日」-066
  • *30 : アニメ3期2巻オーディオコメンタリー
  • *31 : 1期1話など。「ぷれぷれぷれあです」でも確認。
  • *32 : アニメ「オーバーロード」完全設定資料集-048
  • *33 : 英訳電子版 7-016
  1. カッツェ平野の幽霊船(下)」-034[^]

コメント

  1. tanaka203 tanaka203 より:

    プレアデス比較表が完成。
    ソート機能が上手くいきました。ほめてください

スポンサーリンク