PR

輝煌天使ねこにゃん

メインデータ
名前輝煌天使ねこにゃん
種族人間種?(人間?)
分類プレイヤー
異名
役職
住居
属性カルマ値:?
種族レベル
職業レベルタンクの聖騎士*1?.Lv
合計種族?.Lv 職業?.Lv 合計?.Lv
登場『劇場版 異世界かるてっと 〜あなざーわーるど〜』
サブデータ
誕生日身長
年齢性別男?
趣味家族ハーレム子持ち*2
登場 声優 

概要

輝煌天使ねこにゃんはユグドラシルプレイヤーである。
16巻にて彼の鎧が風神の鎧としてスレイン法国で扱われているため、六大神の風神である可能性が非常に高い。
オーバーロードの書籍やWeb版には名前すら出てこず、設定だけが異世界かるてっとの中で明かされた形。漫画等のメディアミックス作品でストーリーとはあまり関係がない設定が明かされることはオーバーロードにおいてしばしばみられる。

「異世界かるてっと」では、オーバーロードの世界から『劇場版 異世界かるてっと〜あなざーわーるど〜(以下:劇場版いせかる)』の世界に転移したという設定。

本来は映画本編に登場する予定だったが、尺の都合により最終稿で殆ど削られたらしい。
パンフの対談に、本編で消えたねこにゃんの名残は教会のステンドグラスなどに、ということなので教会はねこにゃんと関係あり。

外見

16巻表紙左側の白い鎧が「輝煌天使ねこにゃん」の着用していた鎧である。
劇場版いせかるのパンフレット(画:so-bin)では、「ビーム状の翼」「大剣」「盾(カイトシールド)」「青髪の人間の青年(?)」が描かれている。

アニメ公式Twitter

��早くも重版決定��

「オーバーロード15 半森妖精の神人(上)イラストカード付特装版」が早くも重版決定!
2年ぶりの新刊を待っていただきありがとうございました。

また7月29日発売となる下巻の書影もご紹介します。
こちらもお楽しみに!#overlord_anime pic.twitter.com/XVmUo8SuSq — オーバーロード/アニメ公式 (@over_lord_anime) July 4, 2022

性格

強さ

タンクの聖騎士*3。

装備

  • 白い鎧(名称不明)
  • 大剣

アイテム

  • ごろにゃん大王(指輪)

略歴(劇場版いせかる)

  • 劇場版いせかるの世界線では既に死亡した過去のキャラクター。
  • オーバーロードの世界ではハーレムを作り子供がいる。
  • 始原の竜王と戦う直前に、戦略級攻城ゴーレム1体と共に劇場版いせかるの300年前の時代に転移してしまう。
  • その後「この素晴らしい世界に祝福を!(以下:このすば)」に登場する博士のおっさん(CV:チョー)と出会う。
  • おっさんがゴーレムを大量生産すると、その一体が例の如く暴走しはじめる。その後、ゴーレムをベースにしてパンタグリュエルを作り出し、暴走したゴーレムの封印に成功する。
  • おっさんは「このすば」の世界に帰還した。
  • 異世界に残った、ねこにゃんはパンタグリュエルと暮らしたが後に死亡したらしい(ねこにゃんの剣と兜が飾られた墓が作られた)。
  • 劇場版パンフレットによると、尺の都合で殆ど省かれたが、EDで上記の様子がわかるようになっている。
  • パンタグリュエルの眼には、ねこにゃんの持っていた「ごろにゃん大王」のエネルギーが埋め込まれている。

相関

  • ネコさま大王国
    • 名前に「ネコ」が入っているためこのギルドのプレイヤーではないかと読者から言われることがある。
  • スレイン法国
    • 書籍16巻の表紙が発売に先駆けて公開され、ねこにゃん鎧を装備した番外席次が登場した。「風神として知られる神の鎧」を着ているとあるので、ねこにゃん=風神の可能性が高い。
  • ガルガンチュア
    • ギルドAOGが所有する「戦略級攻城ゴーレム」の名前。劇場版いせかるの監督は「ガルガンチュア」をゴーレムの正式名称としてストーリーを作っていたが、誰かが「ガルガンチュアはAOGが名付けただけ」とちゃんと伝えなかったせいで、経緯や設定を作り直す羽目になった。
  • パンタグリュエル
    • 「劇場版いせかる」でねこにゃんが名付けたゴーレム。「オーバーロード」のゴーレムと「このすば」の技術で生まれた。
    • そのせいか紅魔族の姿に似ている。作成は「このすば」の博士だが、本人の認識では創造主はねこにゃん。
    • ちなみにデザイン画は「このすば」のイラスト担当である三嶋くろね。
    • 元ネタは恐らく「ガルガンチュアとパンタグリュエル」

小ネタ

  • テーマ曲がある「ねーこ♪ ねーこ♪ ねーこにゃん♪ にゃんにゃんねこねこねーこにゃん♪」
  • おっさんが「ごろにゃん大王」を「コロナタイト」と聞き間違えたというエピソードがある。
  • 封印された場所は何故か「角川武蔵野ミュージアム」と酷似した形をしている。

  • *1 : 『劇場版 異世界かるてっと〜あなざーわーるど〜』パンフレット-025
  • *2 : 『劇場版 異世界かるてっと〜あなざーわーるど〜』パンフレット-025
  • *3 : 『劇場版 異世界かるてっと〜あなざーわーるど〜』パンフレット-025

コメント

スポンサーリンク