PR

セバス・チャン

「私の名前はセバス・チャンといいます。セバスと呼んで下さって結構です。」

メインデータ
名前セバス・チャン
sebas tian
種族異形種(竜人)
分類NPC
異名鋼の執事
役職ナザリック地下大墳墓執事
プレアデスのリーダー
住居第九階層の使用人室のひとつ
属性極善カルマ値:300
種族レベル?25.Lv
職業レベルモンク
ブオウ
ストライカー
ナイキ・マスター
ガイキ・マスター
など
10.Lv
10.Lv
5.Lv
15.Lv
5.Lv
残り30.Lv
合計種族25.Lv 職業75.Lv 合計100.Lv
登場『オーバーロード5 王国の漢たち(上)』-370
サブデータ
誕生日?身長179cm
年齢?性別
趣味?制作者たっち・みー
登場web 書籍声優千葉繁
人気投票19位 1,944ポイント備考 

概要

 セバス・チャンは、ナザリック地下大墳墓執事バトラーである。階層守護者と同格にあり、家令ハウス・スチュワードの仕事もこなす。プレアデスのリーダーとして部下に戦闘メイドを6人持っている。

 配置位置はナザリック第九階層から第十階層に降りる階段の先にある広間を守護している*1。仮に階層守護者とする場合は第九階層階層守護者になるらしい*2。

外見

 一般的な執事服を身に纏った白髪の老人。綺麗な形に揃えられている髭も髪と同じく白い。顔立ちは彫りが深く白人のようである。眼光は猛禽類の如く鋭い。人間形態とは別に他の形態も持っている。ゲームのラスボスのように複数の形態を持つ一部の異形種は根強い人気があったらしい。*3

 web版だと本気モードのセバスは、モンクというのは無理があるだろうという姿に変わるらしい。*4

web版

(追記が必要)

性格

 制作者・たっち・みーの「弱きを助けずに強者を名乗れるはずがない」という考えに共感を覚えており、ナザリックでは珍しく弱者救済を良しとする。そのため「極一部の例外を除いて人間・亜人種は踏み潰すべき弱者」というナザリックの一般的な考えには小首を傾げる。しかし、下劣な存在は好きになれず傍に寄ってほしくもない。製作者に似て怒らせると怖い*8。

 作者によると、優しいのではなく甘い*9。

web版

 設定があまり書かれていないタイプの性格は良い*10ため、設定が全然無いセバスは真面な性格をしている*11。
 アインズの前以外では中々気の良い好々爺。ナザリックの温厚派筆頭*12。

強さ

 守護者序列3位【肉弾戦最強】であり、純粋な格闘戦では最も優れ、竜人としての真の姿になるとトータルとしての戦闘能力でアルベドコキュートスを凌ぐ程でルベドを除いたナザリックのNPCの中で肉弾戦では随一の強さを持つ。

 web版だと本気セバスは肉弾戦だと他の守護者よりも強く最強で、ノーマルセバスコキュートスやアウラやシャルティアよりも弱い。(デミウルゴスよりは強い)*13

100レベルNPC比較

1番 2番 最下位
項目をクリックで表が並び変わります。

名前Lv種族職業HPMP攻撃防御素早魔攻魔防総耐特殊合計
アルベド10030701003485955944959084686
シャルティア1002080897788857084698486732
コキュートス10030701002997847143768775662
アウラ100010084157575840757090568
マーレ1000100759075797084847060687
デミウルゴス100356566575160576266100100619
セバス1002575100119491800787285611
パンドラ1004555818643
(可変)
44
(可変)
84
(可変)
17
(可変)
48
(可変)
39
(可変)
100542
(可変)

名前Lv種族職業HPMP攻撃防御素早魔攻魔防総耐特殊合計
ヴィクティム3529636614122513141858196

プレアデス比較表

1番 2番 最下位
項目をクリックで表が並び変わります。

名前Lv種族職業HPMP攻撃防御素早魔攻魔防総耐特殊合計
ユリ51114055125736510353736319
ルプスレギナ59554524546523744445632408
ナーベラル63162375925383061525240394
シズ4654140196720446403338307
ソリュシャン57451251154247619445552376
エントマ511239423031293435343240307

装備

  • 手袋……酸・火等の属性ダメージ軽減効果付き。
  • 肉体的な疲労が無くなるアイテム*15(恐らく維持する指輪リング・オブ・サステナンス」)

スキル

魔法

作中の動向

初登場は転移前にモモンガが玉座の間に向かう途中にある、ナザリック地下大墳墓第十階層の広間で登場した[1]

セバスアインズから「武技や魔法を修得した犯罪者の捕縛」を命じられ、エ・ランテルソリュシャンと共に行動を開始。二人で「帝国内から来た富裕な大商人のわがままな令嬢とその執事」を装い、「黄金の輝き亭」を拠点に活動。自分たちの噂を意図的に広め、獲物が罠にかかるのを待つ策略を展開した。やがてシャルティアと合流し、ザックと襲ってきた野盗(死を撒く剣団)が罠にかかると、捕縛はシャルティアに引き継がれた。

また、魔法の調査も命じられており、魔術師組合で新開発の魔法の巻物(スクロール)を購入。さらに、王都の有名人や噂、冒険者組合の依頼内容などをまとめ、アインズに報告するなど、情報収集にも努めた。

情報収集の一環として王都の地理を把握するため散策していた際、死に瀕していたツアレを独断で救出。この行動がアインズへの反逆と疑われるが、セバスの揺るぎない忠誠心により不問となる。この過程でクライムブレインと出会う。

その後、ゲヘナでの「六腕に攫われたツアレ奪還任務」に従事し、サキュロントを除く六腕の五人を軽々と倒してツアレを救出し、ナザリックに帰還した。

帰還後は、セバスの仮メイドとなったツアレの教育を担当。
魔導国建国後、アインズの勅命により、ツアレ(現地人のメイド長予定)と共にエ・ランテルに常駐する。14巻では、ペストーニャニグレドが魔導国の王国殲滅戦に異議を唱えるため、セバスアインズを呼びにいく役割を果たした。

web版

web版のセバスの動向は、書籍9巻までの内容とほぼ同じだが、いくつかの違いがある。アインズから「兵器や科学技術・魔法に関しての情報収集、この世界の強者の確認」を命じられたセバスは、魔法技術の調査を進めるため、魔術師ギルドで巻物(スクロール)を購入し、ギルド内で顔を売る下準備を行った。

強者の確認では、プレアデスが「極めて低い可能性で敗北しうる」と考えるイビルアイを要注意人物として挙げたが、アインズの指示により彼女の調査は凍結された[2]

また、web版では王都の散策が情報収集のためではなく、セバスの完全な趣味として描かれている。

隠し番外編

王都で拾って来た8人の女*5を囲いハーレムを作っている。16日はアーニアの部屋、17日はジャネットの部屋、18日はバーバラの部屋というように日替わりで女の部屋に行き寝ている。

作者によると、ハーレムを作っているもののデミウルゴスの実験には付き合う気は無い。しかし、実験に協力するようデミウルゴスが圧力をかけ、楽師も面白いという理由でデミウルゴスに協力しているため、追い詰められている*6。

因みに ハーレムのメンバーがこれ以上増えた場合、アインズは激しい怒りによって超アインズになるらしい*7。

相関

  • たっち・みー
    • 創造主。最強の戦士。
  • アインズ・ウール・ゴウン
    • 「怒ると怖いところまで似なくてもいいのに」
  • デミウルゴス
    • どうも馬が合わない。シャルティアから「もっとフレンドリーに出来ないのか」と言われたが、お互い微妙な顔を浮かべた。
  • ツアレ
    • セバスに拾われ、後に直属のメイドとなる。完璧なメイドとなるように厳しく指導している。キスはすませた。
  • 千葉繁
    • 中の人。あまりに真面目なキャラを演じることになって「はじめてかも」と呟いた*18。ぷれぷれ時空ならアドリブできるかも。
  • 名前の元ネタ
  • ペストーニャ・S・ワンコ
    • ナザリックのメイド長。セバスはある意味上司。

小ネタ

  • 「『セバス・チャンの高速移動』Tomb of the Overlord オーバーロード 元ネタ考察 備忘録」様
  • 守護者級は魔法を宿していない飛び道具の無効化ができる*20。
  • 書籍1巻の挿絵やコミカライズ版の登場当初は髭がやや長い。

  • *1 : 1-029
  • *2 : 14-263
  • *3 : 1-189
  • *4 : Arcadia感想返し[3239]からつき様より
  • *5 : ツアレ含む。
  • *6 : Arcadia感想返し[2964]
  • *7 : なろう感想返し 後編[2012年5月31日 21時26分]返信分
  • *8 : 1-211
  • *9 : オーバーロード5巻&6巻作者雑感
  • *10 : Arcadia感想返し[630]
  • *11 : Arcadia感想返し[766]
  • *12 : Arcadia感想返し[697]
  • *13 : Arcadia感想返し[21964]ラッキー様
  • *14 : ※この一覧表はキャラ紹介のグラフを編集者が独自の尺度で測ったものをまとめた表です。
  • *15 : 1-212
  • *16 : 6-133
  • *17 : 6-137
  • *18 : Twitter
  • *19 : Arcadia感想返し[2383]ひよたん様
  • *20 : 14-382
  1. 1-029[^]
  2. web前編:王都-1[^]

コメント

スポンサーリンク