六大貴族
六大貴族画像詳細タイプ大貴族リーダー王派閥:国王ランポッサⅢ世貴族派閥:ボウロロープ侯所属リ・エスティーゼ王国Media登場作品web、書籍上記は登場初期概要六大貴族とは、リ・エスティーゼ王国において、国王ランポッサⅢ世に次ぐ領土を持ち、軍事力や財力など何かの分野で王を凌ぐほど力のある大貴族のことである*1。王国では、ランポッサⅢ世が全領土のうち3割、大貴族が3割、それ以外の4割をその他の貴族が所有している*2。権力闘争理由は不明だが、王派閥と六大貴族の半数以上を含む大貴族派閥による権力闘争に明け暮れている。麻薬や戦争で国力がドンドン低下している王国の現状を顧みない下らない争いだが、貴族派閥にとっては「国力の低下=王家の権力の低下」なので喜ばしい状況であるらしい。ただ、本当に国力が低下したとき帝国は本気で攻めてくるだろうと戦士長のガゼフは思っている。王国の現状を理解しているまともな人間は極一握りで、その筆頭であろうレエブン侯は「砂で城を作っているのに周りで子供が暴れている」と非常に頭を悩ませている*3。大虐殺後王国はカッツェ平野で大敗北を喫した。その中で第一王子のバルブロが行方不明にな...
コメント