履歴
- 2025-05-16 21:42:01(最新)
- 2025-05-03 16:45:48
- 2025-05-03 16:22:56
- 2025-05-03 16:21:21
- 2025-04-18 21:37:26
- 2025-03-24 22:48:24
- 2025-03-24 08:41:30
- 2025-03-21 06:00:09
- 2025-03-21 05:59:16
- 2025-03-01 21:53:56
- 2025-03-01 21:29:48
- 2025-03-01 21:15:38
- 2025-03-01 20:51:39
- 2025-03-01 20:10:12
- 2025-03-01 19:49:15
- 2024-12-28 22:00:21
- 2024-12-28 21:58:46
- 2024-12-28 21:58:13
- 2024-12-28 21:47:56
- 2024-12-24 22:57:04
- 2024-11-25 04:19:46
- 2024-11-25 04:18:15
コメント
14巻エピローグでレエブン侯と一緒に王都にきた12人の貴族加えてほしいです。
1人は男爵。助ける価値のある優秀な貴族として2番目に挙げた男
あとは父親の代から貴族となった女領主。病気の父親の代理で来た。
他10人は不明。狂王発言くらい
ありがとうございます!追記しました
ついでにテーブルの幅調整をローブル聖王国まで終わらせました。
tableの幅調整終わり
オバマスの、るし★ふぁーイベント周りを追記。
主にゴーレム周りです。(るし★ふぁー)で検索すると大体出てきます
あと、ついでにスラ子Dも追加
個体識別番号のあるエルダーリッチたち
カニ(アンデッド・アックス・ランドクラブ((「カッツェ平野の幽霊船(下)」-079))。)
幽霊船(鋼の戦乙女号((「カッツェ平野の幽霊船(下)」-074)))
幽霊船のスケルトンたち
幽霊船のボスエネミー
幽霊船の船長(グレルネ
数とコストをだけなら → を不要
レイブン侯 → レエブン候
ぶひー → ぷひー
seesaawikiで修正した記憶がありますが、修正前の版を取り込んだ形ですかね
ありがとうございます。
レエブン侯ですが、どちらも正しい表記である点と、書籍版だと「侯」で統一されているため修正は必要ないと思います。
>seesaawikiで修正した記憶がありますが、修正前の版を取り込んだ形ですかね
ありましたね。
復旧作業が上手く機能しなかったんだと思います。
申し訳ないです