PR

【あにまん】イズデスが効かない条件ってなんだと思う?

元スレッド

イズデスが効かない条件ってなんだと思う?|あにまん掲示板
イズデスが効かないのはキュアイーリムがほぼ確って感じだけどどんな条件だと通用しないと思う?特に思いつかないか考えない人はイズデスがきかなそうなキャラを他作品含めてもいいから出して

基本ルール
  1. あにまん掲示板の利用は、あにまん掲示板の規約に従ってください。現行スレ不可。
  2. 「オーバーロード」に関連する内容に限定します。
  3. 元スレ1つにつき1つの項目を占有します。スレが連続する場合は教えてください。
  4. コメント投稿後、管理者がWIKI項目タイトルを「【あにまん】元スレのタイトル」に変更します。
  5. あにまん掲示板のスレは基本的に、あにまん投稿管理所のスレッド一覧を使用してください。誘導や参照など、他の場所への投稿も可能ですが、こちらを優先します。
  6. 元スレの内容に沿った会話をしてください(例: 元スレのキャラ考察を深める、関連するストーリー、スキル、ストーリーについて議論する)。
  7. 禁止事項
    あにまん掲示板で削除されたスレ、現行スレ。荒らし目的の投稿、低品質なスレ(例: 一言のみの投稿、意味不明な内容)は投稿禁止です。
『あにまん掲示板』について|あにまん掲示板
国内最大規模のアニメ・漫画・ゲーム(ソシャゲ)・小説(ライトノベル)など二次元メディアの話題・雑談を扱う総合掲示板。「あにまんch」姉妹サイト
投稿テンプレ

スレ: 【あにまん】
タグ: ,,,,,
以下にURL貼り付け

コメント投稿例

スレ: 【あにまん】アインズスキル考察
タグ: アインズ,スキル,考察,,,
スレのURLそのまま貼り付ける。「以下にURL貼り付け」は消して大丈夫です。

  1. スレ
    スレッドタイトル。WIKI管理のため冒頭に【あにまん】の後ろに元タイトルを付けてください。
  2. タグ
    元スレの内容に沿ったタグを最大5つまで設定。半角コンマ(,)で区切ります。
    例: キャラ名(アインズシャルティア)、ジャンル(二次創作、考察、スキル、ストーリーなど)。
    ※管理者がタグを追加・削除する場合があります。
  3. 元スレのURLをそのまま貼り付ける。

コメント

  1. 匿名 より:

    スレ: 【あにまん】イズデスが効かない条件ってなんだと思う?
    タグ: アインズ,スキル,考察,即死魔法,イズデス,

    イズデスが効かない条件ってなんだと思う?|あにまん掲示板
    イズデスが効かないのはキュアイーリムがほぼ確って感じだけどどんな条件だと通用しないと思う?特に思いつかないか考えない人はイズデスがきかなそうなキャラを他作品含めてもいいから出して


    主な議論内容:イズデスの即死はどこまで有効なのか?また、魂を殺せるのかどうか?

    どっちに投稿したらいいか分からないので管理スレとここに貼ります。

    • 管理人tanaka203 管理人tanaka203 より:

      反映させました。

      >どっちに投稿したらいいか分からないので管理スレとここに貼ります。
      おっけーです。
      分かりにくかった部分をわかりやすくしました
      多分わかりやすくなった……ような?

  2. 管理人tanaka203 管理人tanaka203 より:

    元スレざっくり読んだ。
    読み違いがあると思うけど細かいツッコミ。
    イズデスで対象は消滅しない。物体として残る。亡国でゾンビ鎧が全部残ってる(亡-343、346)。
    たぶんこれで元スレの悩みの殆どは解決するのでは?

    百万を超えるであろう多様なゾンビたちの死体が砂漠へと変わった大地に雨の如く降り注ぐ。

    亡-343

    キュアイーリムが駆け出してきた。地面に転がるゾンビの死体を踏み躙り、

    亡-346

    私の予想。
    アンデラ全然詳しくないので置いといて、恐らく、オバロの即死は生命維持を断つってのが基本だと思う。
    元スレの191の一行目と同意見(下記)。
    「オバロの即死魔法は基本生体干渉に近いものが多く、魂に干渉するものではない。そのため魂が本体みたいなやつは殺せない」

    • 匿名 より:

      つまり東方の蓬莱人やアンデラのアンディは仕様的に殺せない、fgoのカマソッソは出力不足って感じですかね?

      • 管理人tanaka203 管理人tanaka203 より:

        どっちも詳しくないけどはっきり言えるのは、イズデスはあくまでも「即死効果が効くようにするスキル」
        元スレでもそうだったけど、大本の即死効果がどうであるかを考えたほうが話が早いと思う。

        オバロの即死効果は先のコメントの通り、対象の生命活動を止めるに留まっているので、アンディとカマッソは殺せない(殺しきれない)と思う。
        そもそもイズデスに蘇生魔法すら阻害する効果はない(はず)。
        だから魂や概念で生きてる連中には肉体を一時的に停止か、滅ぼす程度かと?

        • 匿名 より:

          なるほど。確かに即死って名前の通り1回殺すだけですもんね。
          あと効かないとしたら無敵みたく全効果受け付けないとか、魔法無効化みたいな別の耐性や無効化で防いでるパターンですかね。ワールドエネミーは効かないと思うけど、どういう理由なのかは分からないですね。

        • 匿名 より:

          それぞれ挙げられたキャラが効かない理由をあげると
          アンディ:「死」というルールそのものを否定する能力を持っており、死ぬことがない
          ワールドエネミー:ゲーム的に効いたら興ざめ
          カマソッソ:そもそも一億以上の霊基(魂みたいなもの)がある上に、星食いの能力の一つである侵食されたら水晶となって事実上死ぬ攻撃を気合と不死性だけで乗り越えたため
          エグゼイドムテキゲーマー:「EXムテキアーマー」により常時無敵状態である為あらゆる攻撃が効かず、敵からのダメージを受ける事が無いという物があるため。
          スターのマリオ状態:無敵なため
          このすばのアクア様:ガチ神であり上位存在なため
          ランスのハニー族:魔法無効化という即死関係ないところで無効化してるため
          東方の蓬莱人(輝夜や妹紅など):魂を起点に好きな場所で新しい肉体の再生・再構築できるうえ、死を操る程度の能力でも死ななかったため。

        • 管理人tanaka203 管理人tanaka203 より:

          イズデスはあくまでも職業上の大技スキルという一般的なスキルで、ワールドアイテムや始原の魔法に匹敵するわけじゃない。
          派手だからその点で騙されている人が多そうな気がする。

          アンディを殺すなら存在を抹消するロンギヌスかロンギビームじゃないかなぁ(アカ抹消)。
          ただ、ゲーム的にいうならロンギヌスで消滅した対象を復活させる手段にワールドアイテムがあるので、ロンギの抹消効果はバックアップデータまで影響を受けることはなさそう。
          オバロの効果はユグドラ時代の延長なので、アンディを殺すには、魂の概念・根幹(バックアップ)に関わるほどの効果を持っていないと殺せないと思う
          だからロンギヌスでは殺せないかもしれない

        • 匿名 より:

          アクア様はどう判定されるか分からないけど他は防げそう。というか管理人さんの言う通りアンディはロンギヌスとかそのレベルじゃないと無理でしょ(何ならそれすら無理な可能性もある。)

  3. 管理人tanaka203 管理人tanaka203 より:
  4. 匿名 より:

    オバロのゴーストって魂に何か触れない誇りみたいなのがまとわりついたよくわからないやつなのか?魂は弄くれなさそうだけどゴーストはどういう存在なのか気になる

    • 管理人tanaka203 管理人tanaka203 より:

      非常にゲーム的な考えだけど、個人的には魂というアカウントと、キャラクターアバターというガワで解釈している。
      凶悪な言い方になるけど、ゴーストは「ただの見た目」

      • 匿名 より:

        オカルト界隈だと霊的な非実体の構造物でも、さらにアストラル体とエーテル体(とメンタル体とコーザル体?)に分かれたりするようなので
        非実体種族の身体はこれらのいずれかで出来ているだけの肉体(魂の器)の一種なのかもしれない

スポンサーリンク