PR

イサンドロ・サンチェス

「あ、いえ、なんでもないです……」

メインデータ
画像
名前イサンドロ・サンチェス
種族人間種(人間)
分類現地出身
異名
役職聖王国聖騎士団副団長
聖王国九色『桃色』
住居
属性カルマ値:?
種族レベル人間種のため種族レベル無し
職業レベル聖騎士?.Lv
合計?
登場『オーバーロード12 聖王国の聖騎士 (上)』
サブデータ
誕生日身長
年齢性別
趣味家族
登場書籍声優綿貫龍之介

概要

イサンドロ・サンチェスとは、ローブル聖王国?聖騎士団に二人いる副団長兼レメディオス?の頭脳である。聖王国九色の『桃色』を授かっている。

もう一人の副団長は、グスターボ・モンタニェス

外見

剣を装備している以外は不明。
聖騎士団団員は同一装備と思われるが、イサンドロは九色の一人でもあるため、個人的な武具を持っている可能性が高い。

性格

作戦行動中に、レメディオスにその場の状況や敵の行動予測を伝えようとしたが、彼女の理解力が全然足りないせいで、「長い!」とバッサリ切り捨てられていたりする苦労人。

そもそも説明が長くなる原因は、1から10まで全部説明しないといけないからである。それでもめげずに再度聞かれた時は丁寧に答えているので真面目な性格が窺える。

強さ

剣の腕前が評価され、誉れ高き聖王国九色の一色を授かっている。*1
所持クラスの記述はないが、聖騎士団は従者を除き、全員聖騎士職と思われる。

装備

スキル

魔法

作中の動向

作中では北部城塞都市カリンシャに突如現れたヤルダバオトと闘うために、レメディオスや他の最精鋭の聖騎士団たちと共に迎撃に向かった。
しかし、ヤルダバオトの強さを感じ取ったレメディオスから退避を命じられて敵と距離をあけた。

聖王女カルカ・ベサーレスを手に取った真のヤルダバオトを前に狼狽して撤退を進言する。

戦いの後、何故か生き残ったレメディオスや行方知れずのケラルトとカルカを除いて、神官や聖騎士は全員その場で死亡していたため、イサンドロも死亡していると思われる[1]

相関

小ネタ

  • 劇場版「聖王国編」で名前は登場していない。クレジットのみ。カリンシャ戦でレメディオスに一番最初に話しかけている聖騎士がイサンドロと思われる。
  • 行方知れずのケラルトとカルカを除いて、神官や聖騎士は全員その場で倒れ伏していたとあるため、イサンドロも死亡していると思われる*2。

旧wikiコメント

九色はできれば生け捕りにしたいとか言ってたから、
聖王女たちと一緒につかまった可能性もあるかな
死んでても、死体は回収されてそう

0 Posted by 名無し 2018年08月05日(日) 23:54:32

レメディオスがいなければこの人が団長だったんだろうな。

0 Posted by 名無し 2018年05月23日(水) 21:54:27

死んでいたので追記

0 Posted by tanaka203 tanaka203 2018年05月08日(火) 23:04:37

何かに載っていた言葉ですが、
「生死が確認出来ない」=「消息不明」は、
生存率50%に成るそうです。
しかし、言い換えれば、死亡率も50%でもあります。

1 Posted by 書籍だけの読者 2018年04月08日(日) 20:31:37

地味にこのキャラの生死が気になる。
ヤルダバオトと戦った時に、このキャラを含めた近場にいた兵士たちが全滅していれば、ドッペルがレメディオスに成りすますことが容易だし。

0 Posted by 名無し(ID:8pl5CS8mWA) 2018年01月31日(水) 13:03:42

脚注

  • *1 : 12-069
  • *2 : 13-038
  1. 13-038[^]

コメント

  1. 匿名 より:

    「ちょっ、ちょっと待て! 何をするつも――」イグヴァルジとイサンドロのセリフが全く同じになっているのですがイサンドロ言ってましたっけ?
    落ち着いたらでいいので修正お願いします。

    • たつき より:

      イサンドロのセリフが間違っていたので修正しました
      報告ありがとうございます

スポンサーリンク